東京ホームステイプロジェクト
2024
はじめに
平素はOSO SFLフットボールクリニックにご参加いただき、誠にありがとうございます。
昨年、実施いたしました東京にホームステイ+フットボールトレーニングを行う「東京ホームステイプロジェクト」を2024年も企画いたします。
前回は12月の学校休業期間に実施いたしました。2024年については11月の実施となります。
北海道という土地柄、チーム遠征や合宿ではご家族の送迎が不可欠です。そのため、選手個人または同年代の選手のグループで、親元を離れた活動が多くないご家庭もあると存じます。同PJは普段の生活とは異なる環境を通して、選手の自立や考えて行動する力の涵養を目指します。
また、同PJが道外のクラブやフットボールに触れる機会として、そしてホームステイ先での体験を提供できればと思っております。
東京ホームステイプロジェクトが参加する選手にとって素晴らしい経験になることを願っております。
ホームステイまでの流れ
先にお送りしたお知らせをご確認ください。
合宿当日までの流れは以下となります。
下記のお申し込みフォームより必要事項を入力の上、送信ください。
締め切り:9月30日(月)まで
お申し込みの自動返信メールに記載された内容をご確認いただき、費用をお支払いください。
締め切り:10月14日(月)まで
合宿実施日が近くなりましたら、合宿のしおりをお送りいたします(データ)。
【重要】航空券の予約について
当プロジェクトは、函館空港⇔羽田空港間の往復航空券は参加者に個人にて購入いただきます。
便につきましては、羽田空港への送迎の関係で、下記の便をご予約ください。
※座席確保のため、お早めの購入をおすすめいたします。
【行き|11月2日(土)】下記より予約ください
1

ANA4758
普通席
9:10
函館発
10:40
羽田着
2

ADO058
普通席
9:10
函館発
10:40
羽田着
【帰り|11月4日(祝)】下記より予約ください
3

ANA557
普通席
17:05
羽田発
18:30
函館着
※往路便は共同運航便となります。
お申し込み
下記の参加条件を必ずご覧いただき、お申し込みください。
参加条件
参加条件書
1.お申し込み方法と契約の成立
(1)当社所定の参加料金をお振込下さい。参加料金は、プロジェクト参加代金、キャンセル料、又は違約料の一部又は全部として繰り入れます。
(2)契約は、当社が契約の締結を承諾し、参加料金を受理した時に成立いたします。
(3)参加代金は所定期限内にお支払いいただきます。
2.プロジェクト参加代金に含まれるもの・含まれないもの
合宿参加代金に含まれるもの
・宿泊費
・都内移動費
・朝、昼、夕食費
・チーム参加費
※上記料金は、お客様の都合により一部利用されなくても払い戻しいたしません。予めご了承下さい。
プロジェクト参加代金に含まれないもの
・当参加条件に明示のない交通費等の諸費用及び個人的な性質の諸費用は含まれません。
・傷害、疾病の際の医療費
3.キャンセル料
お客様は、次のキャンセル料をお支払いいただくことによりプロジェクト参加契約を解除することができます。尚、キャンセル日とは、お客様が当社の営業日、営業時間内に解除する旨をお申し出いただいた日とします。また、個人にて購入した航空券のキャンセルにつきまして、当社は関与いたしませんので、予めご了承ください。
キャンセル日区分
キャンセル料
プロジェクト開始の前日から起算してさかのぼって
(1)21日目に当たる日まで
無料
(2)20日目に当たる日以降
プロジェクト代金の20%
(3)8日目に当たる日まで
プロジェクト代金の30%
(4)2日目に当たる日まで
プロジェクト代金の40%
(5)キャンプ開始日の当日
プロジェクト代金の50%
(6)キャンプ開始後又は無連絡不参加の場合
プロジェクト代金の全額
5.免責事項
お客様が以下の事由により損害を受けられた場合は、当社は賠償の責任を負いません。
・天災地変、気象状況、暴動又はこれらのために生ずるイベント日程の変更若しくはプロジェクト中止
・官公署の命令、又は伝染病による隔離、自由行動中の事故、食中毒、盗難
6.個人情報及び肖像の取り扱い
フットボールアクティビティーに関する企画を主催するOSO SFLは、企画申込みの際にご提供いただいた個人情報または肖像について以下の用途に利用させていただきます。
(1)本事務局とお客様との連絡(緊急時の連絡含む)
(2)本アクティビティーに参加された方への今後の活動案内
(3)当アクティビティーに関わる企業のHP、メディア(TV、雑誌等)、広告、活動案内等のスナップ写真撮影のため
以上